(一見さんお断り!常連さん限定の日記)
仕事でちょっとだけ会った人に、イベントのお誘いを受けました。
まあ、あちらは社交辞令のつもりだったと思うけど、
たとえ社交辞令でも本気にして行動しようって、「バカでも年収1000万」って本に書いてあったし、
勢いで「行くっ」て返事したら、どんなことがあっても行かないと、その場限りの調子いい奴になってしまったみたいで、それが後々ずっと気になってしまう性格だから、かって今まで行った事ないクラブでの、しかも深夜のイベントだけど、のこのこ一人で行っちゃいました
地元のちっちゃなクラブでのレゲエラップのイベント。
朝までライブって久しぶりだね
ラップのライブって、これでもかっていうくらいの大音量なんだね
とても会話なんて出来ない!一人で来て良かったかも。
イベントは、そのラップのグループのメンバーが代わる代わるにDJをし、客が大音量に合わせ体を躍らせてると言う感じ。
私は、かなり場違いな感じで、ひたすら客席の隅に座ってました。
それでも、雰囲気を楽しめました。
「ふううん。クラブってこんな感じ・・」って。
イベントに誘ってくれたその彼は、そのイベントの主役なのだけど、
自分の出番が来るまでライブ中、ずっとビール片手にタバコ吸い吸い、
客席中をうろうろしてました
本人が一番楽しそう・・・
自分の立場なんてお構いなしってのが、
すっごく!いいトコだね。
あれ、彼がこちらをずっと見てる・・
私に何か話しかけてる
JBLのスピーカーから爆音のようにレゲエが溢れ出されるこの状況で、
人の話し声を聞き取れるのは不可能に近いっ
何度も聞き返すのは失礼だから、これ以上話しかけないでぇ
耳を近づけて、やっと聞き取れた・・・
。
「タバコ持ってない・・・」
って、おいっ
一箱100円も値上げしたばかりなのに←って、そんな問題じゃないでしょう。
実はタバコ持ってたりするのだな
前に会ったときは、ちょっとだけって感じだったけど、
こちらの事を憶えてるようでした。
「タバコ持ってない・・・」って言葉も気を遣った挨拶に感じました。
。
酔ってふらふらしても、実はかなりクレバーな人だからね
。
出番までにかなり飲んで酔ってたようです。
凄く楽しそうです。
▼こんな感じです。誰だかわからないでしょう。。
そうでないと、良くないんだな
この唄声と歌の旋律が、しばらく頭から離れませんでした。
楽しそうだね、レゲエラップをやるのって
イベント会場から出ると、さすがにちょっと空が明るくなってました。
始発の電車が来るまで、ベンチで頭を冷やす。
ライブが終わってからのこういう感じ、かなり久しぶりだね。
なんか、楽しいんだよね。
私なりに音楽に夢中になってた頃を思い出します。
。
私の人生の何十倍、何百倍も濃い時間を過ごしてる彼。
私の人生と、まったく比較にならない
今まで会った人達のなかでも、
本当に人生を生きて楽しんでる人を見たような気がしました。
(この記事は、期間限定にします)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2011最後の夕日です。(2011.12.31)
- あつは夏い。(2011.07.17)
- 緊急地震速報かえる。(2011.04.30)
- 余震の続く中。(2011.04.22)
- 本当の気持ち?(2011.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント